一本一本職人が手作りしてます

TAKUMIARMORYの武器がどうやって作られているのか尋ねられることがあります。答えは手作業です。

機械で切り出した後は、一本一本職人による研磨・塗装で仕上げています。ですので、アイテムによっては納期までお時間をいただくこともございます。注文したら早く手に取りたいお気持ちはわかりますが、どうぞ少しの間お待ちいただければ幸いです。

20231006handmade_01.webp

 

 

作る工程のご紹介

チャームソード ~旅たちの剣~

 

切削(せっさく)

デザインした「旅立ちの剣」をNCルーターという機械で切り出します。

20231006handmade_02.webp

20231006handmade_03.webp

 

 

バリ取り

材料を切り出した時に出る「バリ」と呼ばれるザラザラをどれだけ綺麗に取り除くかで、製品の完成度が違ってきます。とてつもなく地味な作業ですが、ケガの原因にもなるので一本一本入念に確認しています。

20231006handmade_04.webp

 

 

磨き

武器の美しさの決め手となる磨き工程です。ここで剣に命が吹き込まれます。

20231006handmade_05.webp

20231006handmade_06.webp

 

このように、機会での正確な切り出しと丁寧な磨き技術で作っています。どうぞ手に取ってみてください。

20231006handmade_07.webp